明け方雨が降ってるし、モチベーションも低く、やる気ない感じ。そんな状況の中、日帰りでかっちゃん登場。しばらくすると晴れた。晴れ男かw。
昨日、尻王子達が盛り上がったという[涙岩]の右隅にある[命-1級]という課題をやりに[水晶スラブ下]へ。
ホントは課題に名前はないのだけど、スタートするときの姿が命という字に似ているから、尻ちゃん達はそう呼んでるらしい。
途中キャンベルスープちゃんが[ホワイトティアーズ]を完登したそうな。リーチがないから厳しかったと思うなぁ。おめ〜っ。
[命-1級:○]
初めはどう離陸すらできず悩んだけど、トライしている内に何とか左足が上がるようになり離陸。でも、そこから動けず。
前日完登した上手い人のムーブでは左手を出してリップを取ったとか。でも左手出ません。出そうなのは右手。てことでデッドで右手を出し続けたらリップに触れるようになり、次のトライで完登して一抜け。ウレシイ。右足は手前の小さい方を踏んで、左に顔を向けて左足上げでスメアかな。
ムーブができたら完登者続出w。そのうちムーブも洗練され最終的にはスタでリップ取ってるし。
[石楠花エリア]へ移動。途中、山荘でアイスクリームを食べる。旨い、旨いなぁ。[玄関岩]の前に尻王子とアベちゃんが...「この6級悪いからやってみろ」というので、かっちゃんと3人でトライ。
[6級:○]
得意系なのか一撃。6級ですけど一撃をアピールw。確かに悪く、4級くらいはありそう。
[スラブ?-1級:○]
左手クラックからスタートして、右手でリップスローパー。左手クラックを良い所へ移動。足を踏み変えて左奥リップへ左手デッド。だったかな。一抜けでけた。
[カンテ-4級:○]
いやぁ悪いっす。スタートのバランスが悪い。離陸すると右側へ振られてブーン。何とか完登。体感2級はありそう。
[9級:○]
これ激ムズ9級。小川山で最高にムズい9級か。10回以上撃った、しかも下の岩を使って。もうヘロヘロ。
[マントル-4級:×]
いやぁこれムズいっす。できまへん。かっちゃんだけ完登。流石っす。
[クラック-1級:×]
手はクラックのみで登るらしい。離陸しても1手出ず。
いつもスルーな[玄関岩]。初体験だったけど何気で楽しい。あの9級を初の小川山来て触ってたら、「外岩って厳しい」って勘違いして二度と小川山来なかっただろうなぁ。
雨がポツポツ、雷がゴロゴロしてるので、引き揚げようか[石楠花エリア]へ行くか悩んだけど、青空も見えたので[石楠花]へ。でも結局直ぐに雨が本降りになってきてしまい、雨の中撤収。
皆で[OWL]に行ってカリーを食べて、天女の湯で入浴して帰宅。
ライスオンリーだったけど、最近、ナン登場。
最近、自分の限界グレードである二段の課題を色々とトライしていたのだけど、肘や指の痛みで、思うようにできなかったり、先人の開発した決まったムーブをひたすら繰り返すことにも飽き、楽しさを余り感じなくなってモチベーションダウン気味。
できないムーブをひたすら繰り返し、それができるようになり登れるのも楽しさの一つではあるのだけど...。
久々に触ったことない課題を色々と触ったことで、ムーブを解析する(閃く)という、もう一つのクライミングの楽しさを久々に感じた気がした。
でもムーブおせーてねw。